- HOME
- SANWA BRAND
- HD-SDIレコーダー
SANWA BRANDサンワブランド
[商品詳細]

ポイントレコーダーとは、ネットワークカメラ4台と、アナログ(同軸)カメラ4台を、混在させて収録できるデジタルレコーダーを搭載した ボックス収納型レコーダーです。
ボックス型DVRはIPカメラ4台もしくはアナログカメラ4台を収録できるタイプとIPカメラ4台もしくはアナログカメラ8台を収録できるタイプ、また、メガピクセルカメラ4台用と3タイプあり、収納ボックスには、2台のボックス型DVRが収納できるためいろいろなパターンをご提案できます。
ポイントレコーダーの特徴
分散記録により

1台のレコーダーに接続されるカメラを少なくしカメラに近い場所で収録できるため記録されるデータは最高画質で記録できます。また、収録場所が分散されるため、レコーダーのトラブルが発生しても記録データの消失を最小限に食い止めることが出来ます。
記録データの検索が楽

ネットワークに接続されたパソコンから再生画像などを取り込む事も出来ますが収納ボックスに組み込まれた、ボックス型DVRは 非常に簡単に交換することが可能ですので取り出して、別のモニターに接続し、記録データーを検索するのが容易です。
レコーダー内 検索メニュー

このような、非常に分かりやすい検索メニューが用意されています。
設置が楽

ボックス内にはあらかじめ、PoeHUBを組み込んでありますので設置工事は、ボックスとカメラへのネットワークケーブルの接続だけです。
機器構成などを気にすることもありません。
ソフトは無償

パソコン監視にて、レコーダーやカメラを同時に表示させるソフトが無償でご提供されます。

災害時にも記録継続(ノンストップレコーディング)

収納ボックスには、2台分のボックス型DVRが収納できるスペースがありますので、DVR1台と残りのスペースに非常用電源を組み込むことで災害時、電源供給が無くなった時でも記録を継続することも可能となります。
[ブロック図]

[主な仕様・システム概要]
DVR仕様 | |
---|---|
OS | 組み込みLinux |
カメラ入力 | (アナログ)x4もしくは(IP)x4の合計4台 |
レコーダー性能 | |
録画方式 | 圧縮形式 H.264 |
解像度 NTSC: | 352 x 240 (CIF), 720 x 240 (ハーフD1), 720 x 480 (D1) |
フレームレート | CIF: 120fps、 ハーフD1: 100fps, D1: 50fps |
ストレージ | 内蔵 HDD SATA x1、外付け HDD e-SATA x1 またはRAID (2TB) |
カメラ入力 | |
コンポジットビデオ信号 | BNCコネクタ 1Vpp, 75Ω x4 |
音声 入力 | サンプリングレート8 KHz x4 |
イーサネット | (RJ-45) 10/100/1000Base-T x1 |
映像出力 | |
モニタ出力 | (1024 x 768) VGA出力x1 |
音声出力 | ラインアウト x1 |
その他 入/出力 | |
センサー入力 | アラーム機能 入力 4 電圧: 最大 6 VDC |
リレー出力 | (NO/NC)x1 電圧: 125 VAC / 30 VDC、 電流: 最大 1A |
SPOTモニタ出力 | スポット出力 x1 (アラーム元カメラから全画面出力) |
e-SATA | 外部接続HD用 x1 |
RS-232 | (D-sub 9 ピン、オス) x1 |
RS-485 | (Tx+, Tx-, Rx+, Rx-) x1 |
USB 2.0 | 前面 x2 |
一般 | |
電源 | 12V DC |
消費電力 | 最大24W (HDD x1) |
環境動作温度 | 0 °C~40 °C |
動作湿度 | ‐ |
外形寸法 | 約(幅)245x(高さ)50x(奥行き)160mm |
重量 | 約0.8kg |
Poe仕様 | |
PoE仕様 | IEEE802.3af準拠 |
PoE給電ポート数 | 4ポート |
PoE電源供給能力 | 1ポートあたり:15.4W 4ポート合計:30W |
接続方式 | 100BASE-TX/10BASE-T |
ネットワークタイプ | IEEE802.3u/IEEE802.3 |
スイッチング方式 | ストア&フォワード |
通信モード | フルデュプレックス/ハーフデュプレックス |
フィルタリング速度 | 148800バケット/秒(100Mbps)、14880バケット/秒(10Mbps) |
MACアドレス登録数 | 1024件(全ポート合計) |
バッファメモリ | 96Kbytes(各ポートに動的割当て) |
フローコントロール制御 | IEEE802.3x |
オートネゴシエーション | 対応(100/10Mbps) |
スイッチファブリック | 1.6Gbps |
最大パケット転送能力 | 1.2Mpps |
一般 | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 約2w |
外形寸法 | 約(幅)171x(高さ)29x(奥行き)98mm |
重量 | 455g(本体のみ) |
バッテリー仕様 | |
運転方式 | 常時商用給電方式 |
各種規格 | VCCI ClassB |
交流入力 | |
電圧/変動範囲 | AC85V ~115V |
周波数/変動範囲 | 50/60Hz ±10% |
交流出力 | |
出力容量 | 500VA/300W |
定格電圧/精度 | AC100V ±5% (バッテリ運転時) |
周波数/精度 | 50/60Hz ±1Hz (バッテリ運転時) |
電圧波形 | 矩形波(バッテリ運転時) |
停電切替時間 | 10ms以下 |
出力コンセント | 3Pアース付コンセント×3口(NEMA 5 -15R ) |
バッテリー | |
種類 | 長寿命(7年) 小型シール鉛蓄電池 |
停電補償時間 | (初期値) 4分(100%) 12分(50%) |
充電回復時間 | 10時間以内(90%回復) |
一般 | |
警報出力 | ローバッテリ・過電圧・過負荷等を LED表示(赤)とブザー音で警告。 |
外形寸法 | 約(幅)76x(高さ)177x(奥行き)233mm |
重量 | 3.9kg(本体のみ) |